現在地

ニュース

2004年02月13日

プレスリリース

ウガンダで大統領夫人も支援するフィスチュラ・キャンペーンが始動

ウガンダで今週、妊娠関連のあらゆる身体障害の中でもっとも深刻なものであるフィスチュラを撲滅するための全国運動が、大統領夫人ジャネット・ムセベニ(Janet Museveni)の参加を得て始動した。このキャンペーンを通じて、12の地域病院はフィスチュラ手術に大いに必要な医療機器の提供を、... 続きを読む

2004年02月03日

プレスリリース

セクシュアル・ヘルスおよびリプロダクティブ・ヘルス・ケア分野への多大な投資効果を示す報告書

セクシュアル・ヘルスおよびリプロダクティブ・ヘルス・ケアの欠落は、世界中の疾病・早産による死亡原因の2割、特に出産年齢女性の死亡・疾病理由の3分の1を占めている。本日発表されたアラン・グッドマッハー研究所(AGI)およびUNFPAによる新しい報告書Adding it Up: The... 続きを読む

2004年01月23日

プレスリリース

イラン大地震の生存者は依然として健康の危機に直面し続けている、と国連人口基金が警告~困難な状況にある女性や世帯への支援をアピール~

国連人口基金(UNFPA)は先月のイラン・バム市(Bam)を襲った大地震に伴い、悪化する衛生状態とリプロダクティブ・ヘルス・サービスの欠如が何千人ものイラン女性の健全な生活を脅かしている、と警告している。

2004年01月23日

プレスリリース

国連人口基金はアメリカ議会の支援を歓迎し、資金を提供するよう政府に要請

国連人口基金(UNFPA)は今日、アメリカ議会が2004年会計年度に3400万ドルを国連人口基金に拠出する決定を下したことを歓迎し、政府がその支払いを保留することのないよう要請した。

2004年01月19日

プレスリリース

貧しい国の方が裕福な国よりも拠出金を支払っている現実

国連人口基金(UNFPA)事務局長のトラヤ・オベイド(Thoraya Obaid)は1月19日(月)、貧しい国の方が裕福な国よりも国連人口基金へ拠出している、と述べた。

2004年01月14日

プレスリリース

専門家がヨーロッパの人口・リプロダクティブヘルスの問題について検討

ジュネーブにおいて3日間にわたり行われた「ヨーロッパ人口問題フォーラム2004」では、人口およびリプロダクティブ・ヘルスの専門家が集まり、ヨーロッパの人口動向による影響および国際人口・開発会議(ICPD, 1994年)の行動計画に対する世界的取り組みについて検討がなされた。... 続きを読む

2004年01月12日

プレスリリース

専門家がヨーロッパの人口・リプロダクティブヘルスの問題について検討

2004年1月12―14日、ジュネーブのパレ・デ・ナシオンにおいて「欧州人口問題フォーラム2004」が開催される。人口・リプロダクティブヘルスの専門家が集まり、移行経済国家を含んだ欧州地域における人口関連問題および国際人口開発会議(ICPD, 1994年)... 続きを読む

2004年01月06日

プレスリリース

欧州の人口趨勢および政策について専門家が協議:欧州人口問題フォーラム(European Population Forum 2004.January 12-14)開催

2004年1月12―14日、ジュネーブのパレ・デ・ナシオンにおいて「欧州人口問題フォーラム2004」が開催される。人口・リプロダクティブヘルスの専門家が集まり、移行経済国家を含んだ欧州地域における人口関連問題および国際人口開発会議(ICPD, 1994年)... 続きを読む

2003年12月19日

プレスリリース

国連人口基金への拠出国、史上最多

国連人口基金(UNFPA)は2003年度に国連加盟国191ヶ国のうち142ヶ国から拠出金を獲得し、この数はUNFPA史上最多を記録した。最大拠出国はオランダ、日本、ノルウェー、英国、デンマークとスウェーデンである。

2003年12月12日

プレスリリース

フィスチュラは南アジアで広範囲にわたる大きな課題となっている、と国連人口基金

バングラデシュのダッカにて開催された第1回フィスチュラ予防において治療の南アジア会議(South Asia Conference for the Prevention and Treatment of Fistula)で国連人口基金(UNFPA)... 続きを読む

ページ