2023年 03月 10日
ニュース
日本はマダガスカルとの政府間協力、またUNFPAとのパートナーシップの一環として、UNFPAが実施するドローンを使ってラストマイルまで医薬品を配送する革新的なプロジェクトを支援します。
本文を読む2023年 03月 08日
ニュース
3月8日「国際女性デー」に際して、UNFPA事務局長のナタリア・カネムが声明文を発表しました。
本文を読む2023年 03月 06日
ニュース
UNFPAは日本政府の支援により、エチオピアの女性や少女のリプロダクティブ・ヘルス/ライツを守るために、ディグニティ(尊厳)キットの提供や保健サービスの拡充を目指す新しいプロジェクトを開始しました。
本文を読む2023年 03月 02日
ニュース
日本政府とUNFPAは、人道的危機にあるモルドバの女性と少女の健康、安全、尊厳を守るために、パートナーシップを締結しました。
本文を読む2023年 02月 24日
ニュース
3月8日の「国際女性デー」に向けて、NHKと民放各局(日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ、TOKYO MX)は、国連が定める「国際女性デー」に合わせて女性のからだと心や、生き方について考える情報を集中して発信する「#自分のカラダだから」を展開します国連人口基金(UNFPA)駐日事務所は本メディアキャンペーンに賛同し、各局と連携して「…
本文を読む2023年 02月 17日
ニュース
ウクライナの女性と少女に不可欠な性と生殖に関する保健サービスと物資の提供を持続するため、日本政府は、ウクライナ全土の24の病院に包括的かつ高品質の医療物資を供給し、緊急にそれらを必要とする女性と少女を支援できるよう120万ドルを提供しています。
本文を読む2023年 02月 09日
ニュース
UNFPAは、国連のセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルスを推進する機関として、被災地域の女性と少女を支援するため、トルコ、シリア政府や地方当局と連携し、緊急対応の規模を拡大しています。
本文を読む2023年 02月 06日
ニュース
国連人口基金 (UNFPA) 駐日事務所では、2023年3月から勤務可能なインターンを募集しています。
本文を読む