2022年 08月 04日
ニュース
8月4日、衆議院第二議員会館にて、国際人口問題議員懇談会(JPFP)会合『アフガニスタン支援プロジェクトチーム(PT)勉強会』が開催されました。
本文を読む2022年 08月 01日
ニュース
国連人口基金(UNFPA)カンボジア事務所はウェスレー財団と、カンボジアの女性と少女達をジェンダーに基づく暴力から守ることを目指したパートナーシップ契約を締結し、「ジェンダー平等実現への道:カンボジアの女性と少女達をジェンダーに基づく暴力から守るプロジェクト」を進めています。第2四半期(2022年4月1日ー2022年6月30日)の進捗報告は以下の通りです。…
本文を読む2022年 07月 12日
ニュース
2022年7月11日ーニューヨーク/2022年7月12日ー東京 7月11日の世界人口デーに合わせて、国連経済社会局(UNDESA)人口部は「世界人口推計2022年版」を発表しました。 「世界人口推計」とは、国連による世界人口に関する推計値をまとめた報告書です。
本文を読む2022年 07月 11日
声明
世界人口デーは、人類の進歩を祝福する日です。私たちの世界は、未だに課題はあるものの、歴史上かつて無いほどに多くの人々が教育を受け、より健康的な生活を送っています。人々に対し、そして人々の権利と選択に投資することは、全ての人が望み、享受するに値する繁栄と平和を社会にもたらすことを何度も証明してきました。 今後数か月で世界の総人口が80億人に達する今…
本文を読む2022年 07月 11日
ニュース
世界人口デーである今日7月11日より、「ちい告」× 国連人口基金との特別コラボ号の配布を開始します! 「ちい告」は、ADKクリエイティブ・ワンが2019年5月から創刊している、名刺サイズの極小フリーペーパーです。国連人口基金は、コミュニケーション戦略の領域でパートナーシップ契約を締結しているADKと「世界人口デー…
本文を読む2022年 07月 11日
ニュース
7月11日世界人口デー『世界人口白書2022』日本語版発表記念オンライン・イベント 思わぬ妊娠の前後左右 ―いろいろな選択と自己決定権― 開催レポート 世界人口デーである7月11日、オンライン・イベント「思わぬ妊娠の前後左右 いろいろな選択と自己決定権」が開催されました。このイベントは『世界人口白書2022』日本語版の発表を記念して、国連人口基金…
本文を読む2022年 07月 11日
ニュース
「人口80億人の世界。すべての人のためのレジリエントな未来へ ー機会を活かし、すべての人の権利と選択を保障するためにー」 2011年、世界の人口は70億人に達しました。今年は80億人に到達すると予測されており、その対応が求められています。平均寿命の延伸、妊産婦死亡率や幼児死亡率の低下、記録的な速さでのワクチン開発など…
本文を読む2022年 07月 11日
ニュース
7月11日、国連人口基金(UNFPA)駐日事務所は、世界人口デーに合わせ、「世界人口白書2022」日本語版発表記念オンライン・イベント「思わぬ妊娠の前後左右 ーいろいろな選択と自己決定権ー」を女性医療ネットワークとSRHR Initiativeの共催で開催しました。池田裕美枝氏(女性医療ネットワーク・SRHR Initiative)の司会進行のもと…
本文を読む2022年 07月 04日
ニュース
カンボジア:ウェスレー財団の支援によるジェンダーに基づく暴力の予防プロジェクト進捗報告
本文を読む