現在地

メインイベントカレンダー

過去のイベント

2019年12月18日

衆議院議員会館1階101

「リプロダクティブ・ヘルス/ライツの25年『残された課題』と私たちにできること」開催報告

12月18日(水)参議院議員会館において、「世界人口白書2019」日本語抜粋版の完成と国際人口開発会議(ICPD)25周年のナイロビ・サミットの報告会として、「リプロダクティブ・ヘルス/ライツの25年『残された課題』と私たちにできること」を開催しました。

登壇者は「世界人口白書2019」の作成に携わった方々や、ナイロビ・サミット参加者などが集い、平日の昼間にも関わらず会場は来場者でいっぱいとなりました。

 

イベントの冒頭に増子輝彦参議院議員から、世界で人権と性と生殖に関する健康と権利(SRHR)への注目が高まっているなか、重要なのは「価値観の議論ではなく、すべての人々が合意できる権利の獲得のために皆が一体となり、具体的アクションに取り組むべきである」と述べました。

 

詳細

2019年12月18日

参議院議員会館1階101

「リプロダクティブ・ヘルス/ライツの25年『残された課題』と私たちにできること」

12月18日(水)に、世界人口白書2019の日本語抜粋版完成と、国際人口開発会議25周年のナイロビ・サミットを記念して、イベントを開催します。

ご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

 

詳細

2019年12月07日

お茶の水女子大学

「11e Journée de découverte de la francophnie-第11回フランコフォニーを発見しよう」報告

12月7日(土)に、日本におけるフランコフォニー推進会議、日本フランス語教育学会、お茶の水女子大学仏語圏言語文化コースが主催するイベント「11e Journée de découverte de la francophnie-第11回フランコフォニーを発見しよう」が開催されました。

 

 

日本におけるフランコフォニー推進会議議長を務めるジャン=フランソワ・パロ駐日スイス大使が開会のあいさつを行い、国連人口基金東京事務所の上野が、国際機関におけるフランス語の役割について講演を行いました。また、フランス語を学習している高校生や大学生からフランコフォニーに関するクイズやルポルタージュが発表されました。

詳細

ページ