Go Back Go Back
Go Back Go Back
Go Back Go Back

ニュース

News

テーマ別
タイプ

国連人口基金 東京事務所長 池上清子からのメッセージ

calendar_today 2010年 07月 11日

声明

国連人口基金 東京事務所長 池上清子からのメッセージ

7月11日までのラストスパート 「お母さんの命を守るキャンペーン」サポーターを集めよう! ~1人から10人へ~

本文を読む
2010年世界人口デーを迎えて

calendar_today 2010年 07月 11日

声明

2010年世界人口デーを迎えて

今年の世界人口デーは、1人ひとりが生まれながらにして持っている価値や尊厳について考える機会になるよう「すべての人に価値がある(Everyone Counts)」がテーマです。

本文を読む
お母さんの命を守るキャンペーン通信 7月 [東京事務所 発行]

calendar_today 2010年 07月 05日

プレスリリース

お母さんの命を守るキャンペーン通信 7月 [東京事務所 発行]

昨年6月22日に開始した「お母さんの命を守るキャンペーン」も、7月11日(日)「世界人口デー」をもって終了いたします。これに伴い、キャンペーンサポーターの登録も7月11日で締切ります。キャンペーン終了後には、より多くの政府開発援助(ODA)がお母さんの命を守る活動に向けられるよう、サポーターとして登録いただいたすべての皆さまのお声を、日本政府に届けます。

本文を読む
有森裕子 国連人口基金親善大使が「女性スポーツ賞」を受賞 [東京事務所 発行]

calendar_today 2010年 06月 25日

プレスリリース

有森裕子 国連人口基金親善大使が「女性スポーツ賞」を受賞 [東京事務所 発行]

有森裕子 国連人口基金親善大使が「女性スポーツ賞」を受賞しました。 これは、女性のスポーツ参加などに貢献した関係者や組織を称えるため、国際オリンピック委員会(IOC)が2000年に創設した賞で、毎年五大陸から一人ずつ受賞者が選出されます。今年のアジアからの受賞者として、有森裕子 国連人口基金親善大使が選ばれました。同賞を日本人が受賞するのは初めてです…

本文を読む
お母さんの命を守るキャンペーン通信 6月 [東京事務所 発行]

calendar_today 2010年 06月 07日

プレスリリース

お母さんの命を守るキャンペーン通信 6月 [東京事務所 発行]

【1】 6/26(土)国連人口基金親善大使 有森裕子さんと走ろう、歩こう&語ろう! 【2】 オンライン募金サイト イーココロ!にて募金の受付を開始しました。 【3】 受賞作品の発表!「お母さん、ありがとう。」~母の日メッセージコンテスト~ 【4】 インターン募集中(締切6/21必着) 【5】 東京新聞 夕刊『放射線…

本文を読む
ビル・ゲイツ夫妻と人口と開発に関するアジア議員フォーラムに国連人口賞

calendar_today 2010年 06月 03日

プレスリリース

ビル・ゲイツ夫妻と人口と開発に関するアジア議員フォーラムに国連人口賞

6月3日、2010年度国連人口賞授与式が行われ、アーシャ=ローズ・ミギロ国連副事務総長から、ウィリアム(ビル)・ゲイツおよびメリンダ・ゲイツ夫妻と、「人口と開発に関するアジア議員フォーラム(AFPPD)」に人口賞が贈られた。国連人口賞は、人口問題と福祉の領域で多大な貢献をした個人と団体に年1回贈与される。

本文を読む
お母さんの命を守るキャンペーン通信2 [東京事務所 発行]

calendar_today 2010年 05月 20日

プレスリリース

お母さんの命を守るキャンペーン通信2 [東京事務所 発行]

5月15日(土)から6月13日(日)まで、「世界を変えるデザイン展」が東京ミッドタウンで開催されます。会期中には開発途上国に住む人びとが直面する、さまざまな課題を解決してきた“デザイン”が展示され、展示物の開発者など、世界を変えるデザイナーが参加するワークショップなどが開催されます。

本文を読む
お母さんの命を守るキャンペーン通信 5月 [東京事務所 発行]

calendar_today 2010年 05月 06日

プレスリリース

お母さんの命を守るキャンペーン通信 5月 [東京事務所 発行]

2010年5月6日 【1】 いよいよ最終日を迎える「SUPER TOKYO」写真展  【2】 「お母さんの命を守る」メッセージソングができました。 【3】 5/9(日)締切! 「お母さん、ありがとう。」~母の日メッセージコンテスト~ 【4】 5/31(月)第3回「いっしょに国連セミナー…

本文を読む