昼食勉強会 Beacon 健美操 UNハウス(国連大学ビル)地下1階
21 9月 2007
日時:2007年9月21日(金) 場所: 昼食勉強会 Beacon 健美操 UNハウス(国連大学ビル)地下1階 東京事務所主催の昼食勉強会が開かれました。スタッフの門田さんから日本の少子化対策について、ボランティアスタッフの伊藤さんからは国連人口基金戦略的方針と現在のドナー支援について…
詳細を読むUNハウス(国連大学ビル)5階
19 9月 2007
日時: 2007年9月19日(水) 場所: UNハウス(国連大学ビル)5階 国連人口基金東京事務所のパートナーNGOであるNPO2050は、国際人口問題議員懇談会(JPFP)、家族計画国際協力財団(JOICFP)、国連人口基金と協力し、超党派の国会議員の方々のために、地球規模の課題である人口、環境、ジェンダー、リプロダクティブ・ヘルス、HIV…
詳細を読む参議員議員会館
13 9月 2007
日時:2007年9月13日(木) 場所:参議員議員会館 国連人口基金東京事務所のパートナーNGOであるNPO2050は、国際人口問題議員懇談会(JPFP)、家族計画国際協力財団(JOICFP)、国連人口基金と協力し、超党派の国会議員の方々のために、地球規模の課題である人口、環境、ジェンダー、リプロダクティブ・ヘルス、HIV/エイズについて…
詳細を読むかながわ県民センター
07 9月 2007
神奈川県では、核兵器がなく、戦争もない平和な社会の実現に貢献することを目指し、平和意識の高揚を図るため、非核・平和施策の一環として県民、自治体職員、NGO関係者を対象としたセミナーを毎年開催しています。2007年度は東京事務所長が「人口・貧困・平和 ~その現状と取り組み~」と題して講義を行いました。
詳細を読むホテルニューオータニ, 群馬県前橋市、渋川市など
28 8月 2007
日時:2007年8月28日(火)-29日(水) 場所:ホテルニューオータニ 日時:2007年8月30日(木)-9月1日(土) 場所:群馬県前橋市、渋川市など (財)アジア人口・開発協会(APDA)、人口と開発に関するアジア議員フォーラム(AFPPD)共催による「TICAD IVとG8サミットに向けた持続可能な開発のための人口・保健…
詳細を読むUNハウ
27 8月 2007
国連人口基金アジア・太平洋局長スルタン・A・アジズが来日し、国連人口基金と日本のNGO連携促進のための説明会を開催しました。国連人口基金は1969年の設立時より、他の国連機関と比べても早い時期から NGOとの多面的かつ緊密な連携を図っており、プロジェクトの委託や共同実施などを 積極的に行ってきています。説明会では、アジア・太平洋局長から、2008年から…
詳細を読む山口県総合保健会館
05 8月 2007
日時:2007年8月5日(日) 場所:山口県総合保健会館 国際連合大学、山口県立大学、島根県立大学の主催による国連大学グローバル・セミナー第3階島根・山口セッション2007が開催され、東京事務所長が「Reproductive Health and Millennium Development Goals 国連のミレニアム開発目標と女性の健康…
詳細を読む関西学院大学総合政策学部
05 8月 2007
関西学院大学総合政策学部で東京事務所長が講義を行いました。講義目的は、世界の貧困状況はどのように変わってきているか、特に弱者と呼ばれる層にどのような変化が起きているか、ジェンダーの観点から開発途上国の開発発展政策を検証することです。ミレニアム開発目標(MDGs)、リプロダクティブ・ヘルス/ライツの概念、思春期保健とジェンダーなどについて解説しました。 …
詳細を読むUN Cafe
25 7月 2007
GLMインスティチュート(GLMI)が、5周年記念パーティー「国際協力に思いを抱く仲間達の集い」を開催しました。GLMインスティチュートとは、日本国内外における国際協力の活動を推進し、またこれらに関わる人材の育成・還流・連携への貢献を通じて地球上の様々な問題を解決し、より良い社会を実現するために活動する特定非営利活動法人(NPO)です。…
詳細を読む