ウ・タントホール(UNハウス3階)
14 12月 2007
日時:2007年12月14日(金) 17:00-18:00 場所:ウ・タントホール(UNハウス3階) UNU研修コース修了生による「UNU研修コース同窓会」を立ち上げにあたり、修了生相互の情報交流や国連大学関連諸活動の情報入手の場として同窓会が開催されることとなり、東京事務所長が公開講演会の講師として招かれ、「国連ミレニアム開発目標と国際保健」…
詳細を読むJICA地球ひろば (東京都渋谷区広尾4-2-24)
01 12月 2007
国連人口基金東京事務所は、国際協力機構(JICA)とwAds2007実行委員会と協働でシンポジウムを開催しました。若者中心のこのシンポジウムで、HIV/エイズの分野を含む国内外の現場で活躍するパネリストたちの本音のトークを交えながら、生と性に関する選択肢(choice)と向きあいました。 日時: 2007年12月1日(土) 13:00-16…
詳細を読む参議院議員会館
15 11月 2007
国連人口基金東京事務所のパートナーNGOであるNPO2050は、国際人口問題議員懇談会(JPFP)、家族計画国際協力財団(JOICFP)、国連人口基金と協力し、超党派の国会議員の方々のために、地球規模の課題である人口、環境、ジェンダー、リプロダクティブ・ヘルス、HIV/エイズについて、定期的にワークショップを開催しています…
詳細を読むDoral Forrestal Marriott、プリンストン
11 11月 2007
グローバル・ミーティングがプリンストンで開催されました。東京事務所長を含む、各地で働くの国連人口基金のスタッフが集結し、各国事務所からの報告会や情報交換がなされたほか、国連人口基金に関するアジェンダについて話し合いが行われました。 左上)タフツ大学クワジ・ボチウェイ教授による基調講演の様子 (右上…
詳細を読む法政大学市ケ谷キャンパス富士見坂校舎1階教授室
07 11月 2007
日時:2007年11月7日(水) 場所:法政大学市ケ谷キャンパス富士見坂校舎1階教授室 「総合講座・国際協力講座」は2005年度に新設された法学部国際政治学科の総合講座の一環として2007年度後期から新しく開講された講座です。国際協力のさまざまな取組みのうち特に国際開発協力について…
詳細を読む中央公民館 大ホール
04 11月 2007
長岡市国際交流センター「地球広場」では、時代を担う青少年が国際協力や多文化共生社会の必要性について理解を深め、国際社会の中で日本が果たす役割、そして自分たち一人ひとりがどう行動すべきかを考えることを目的に、「未来市民国際フォーラム2007」を開催してます。第5回となる今回は、東京事務所長が「国連の役割と世界の子供の現状」というテーマで講演を行い、…
詳細を読む中央公民館 大ホール
04 11月 2007
長岡市国際交流センター「地球広場」では、時代を担う青少年が国際協力や多文化共生社会の必要性について理解を深め、国際社会の中で日本が果たす役割、そして自分たち一人ひとりがどう行動すべきかを考えることを目的に、「未来市民国際フォーラム2007」を開催してます。第5回となる今回は、東京事務所長が「国連の役割と世界の子供の現状」というテーマで講演を行い、…
詳細を読む昭和女子大学 人見記念講堂
30 10月 2007
国連人口基金など母子保健分野の団体が推進している「妊産婦の健康を守るイニシアチブ」20周年をうけ、日本の少子化や産婦人科医不足の問題から、世界の妊産婦医療までを含む「世界中のお母さんと子どもの健康を考える」きかっけとなるよう、「国連人口基金支援チャリティ・コンサート実行委員会」が発足、武田鉄矢氏らの協力を得て、今回のイベントを企画してくださいました。 …
詳細を読むユニセフハウス
30 10月 2007
日時:2007年10月30日(火) 18:30-20:00 場所:ユニセフハウス ユニセフ国際協力講座は、(財)日本ユニセフ協会によって開催され、国際機関、NGO、政府援助機関などに於いて、子どもの分野などで国際協力を担う人材を義務からではなく使命の立場から養成しようとすることを目的としています。講座第5回となる今回は東京事務所長が、…
詳細を読む