2015年には、4 月 25 日にネパール中西部で発生したマグニチュード 7.8 の地震に対し、日本政府は被災地の女性と少女たちに対して国連人口基金が行う支援活動に、100 万米ドルの緊急無償資金協力の実施を決めました。
- 活動計画 2015年5月
- 活動報告 2016年9月
この支援活動の詳細については、以下のリンクをご覧ください。
1) UNFPAネパール記事 「ネパール地震の被災女性と少女たちのための国連人口基金の救命活動を日本政府が支援」(英語)
2) UNFPA記事 「ネパール地震の援助を弱い女性たちへどう生かすのか」(英語)
2016年5月2日:ネパール訪問時に、日本からの支援で設置した移動式リプロダクティブ・ヘルスキャンプを視察した、
ヤン・エリアソン国連副事務総長(初代緊急援助調整官)